最近のホームページを案内する回覧の2023年1月号を発行しましたのでお知らせしま…

最近のホームページを案内する回覧の2023年1月号を発行しましたのでお知らせしま…
石神台の絵手紙同好会の1月の成果をアップしました。 今年も元気に絵手紙教室が…
国道1号を箱根に向かう箱根大学駅伝は、石神台より歩いて応援に行ける距離なので、…
元旦のラジオ体操に参加しました石神台東公園(石神台公民館横)で毎日ラジオ体操がお…
明けましておめでとうございます。 このまま10年もコロナが続く時代になるのでしょ…
2022年12月10日ウィーンのクリスマス前のコンサートはどんなであろうかと、横…
2022年11月10日、昭和天皇御陵から昭和天皇記念館、昭和記念公園をめぐる歩こ…
地区ボランティアでは、お一人住いの高齢者の方にお弁当を作り、見守りもかねてお届け…
年を重ねたせいか、誤嚥でむせることがあります。喉(のど)の気道と食道の切り替え能…
11月の地区ボラお弁当は17人に配ることができました。メニューは、鶏の甘辛煮、蒟…
石神台の絵手紙同好会の11月の成果をアップしました。今月は、宿題が「ハローウィン…
復旧案内 表示エラーの原因が判明し、復旧作業に入りました。復旧後、従来の画面…
蛙鳴蝉噪彼も一時と蚯蚓鳴く(あめいせいそう、かもひとときと、みみずなく)(みみず…
2022年11月17日(水)はアインシュタインの訪日百周年にあたる記念すべき年で…
石神台の絵手紙同好会の十月の成果をアップしました。今月は、宿題が「ガラス」とのこ…
私は現在、神奈川県大磯町の団地に病気の妻と2人で住んでいます。子供達は3人おりま…
台風でお弁当作りが出来るかどうか心配しましたが、何とか無事に配ることが出来ました…
既に7月中旬に第4次ワクチンを接種し安心していたところ、病院帰りの電車の車中で妻…