海が見える街 大磯町石神台

トム・ギルさんの英会話 2019年7月〜12月(日本語訳付き)

トム・ギルさんの英会話 2019年7月〜12月(日本語訳付き)

7月から12月に掲載された動画です。

12月のテーマ:ランダム

トムさんから年末のご挨拶です。

Hello everybody, it’s Tom Gill, and I’m very sorry that I haven’t been doing any of my little videos recently.
(みなさんこんにちは、トム・ギルです。最近ずっと小さなビデオを作ってなくて本当にすみません。)
Huh, it’s been a very busy end to the year.
(はー、年の瀬はとても忙しいです。)
Of course, here in Japan, us foreigners have to celebrate Christmas and new year, and it’s rather a busy period.
(もちろんここ日本では我々外国人はクリスマスとお正月両方を祝う必要があり、とても忙しい時期です。)
By the way, in England, Christmas is a public holiday and boxing day, the day after Christmas, is also a public holiday.
(ところで、イギリスではクリスマスは休日で、その翌日のボクシングデイも休日です。)
But in Scotland, only Christmas day is a holiday. Instead, January the 2nd is also a holiday as well as January the 1st.
(でもスコットランドではクリスマスデイだけ休日で、その代わり1月2日も1月1日同様休日です。)
That’s because Scottish people treat New Year as more important than Christmas just like Japanese people.
(それはスコットランド人が日本人のようにクリスマスよりお正月をより大切にするからです。)
Oh well, it doesn’t really matter, and I hope you enjoy the end of this year and have a very happy new year.
(まぁ、それはともかく、皆さんがこの年の瀬を楽しんで、良い新年を迎えるようにお祈りします。)

11月のテーマ:ランダム

(2)紅葉:近所の公園で紅葉のライトアップがあるようです。

Tom: Isoko, I’ve heard about the autumn leaves being lit up every year at Joyama park. Have you ever been there?
(磯子さん、城山公園で毎年紅葉のライトアップをすると聞きました。行ったことありますか?)
Isoko: Yes, I have. The reflection of autumn leaves in the pond was so beautiful.
(ありますよ。池に映るモミジの反映がとても綺麗でした。)
Tom: Really? Well, in that case I’ll take my family there.
(ほんとうですか。それなら家族を連れて行ってみます。)
Isoko: You’d better. It’ll be this weekend. Do you have the custom of enjoying autumn leaves in England?
(それがいいです。今週末ですよ。イギリスには紅葉を楽しむ習慣はありますか?)
Tom: Hmm, we like autumn leaves, just as we like spring blossoms, but we don’t have special  festivals like in Japan. It’s… err… informal.
(んー、みんな紅葉は好きですよ、春の花が好きなのと同じくらい。でも日本みたいに特別なお祭はないです。んー、非公式ですね。)

(1)ラグビーワールドカップ2:トムさんがラグビーの由来について話してくれます。

Isoko: Oh Tom, I’m so sorry about England losing in the rugby World Cup final.
(あらトム、イングランドがラグビー世界選手権の決勝戦で負けちゃったね。お気の毒。)
Tom: It can’t be helped. England were terrible and South Africa deserved to win.
(しょうがないですね。イングランドは全然ダメだったし、南アフリカが勝ったのは文句無しです。)
Isoko: You’re a good loser!
(負けっぷりがいいね!)
Tom: Well… we English invented rugby. So I can still feel a little bit proud, even when we lose.
(まあ、我らイギリス人はそもそもラグビーというスポーツを発明したから、負けてもまだ少しだけ誇りが残りますね。)
Isoko: Really? I didn’t know that.
(へええ、知らなかった。)
Tom: Yes, Rugby is the name of a town in England, quite near Birmingham. In 1823 a schoolboy at Rugby School called William Webb Ellis was playing football when he picked up the ball and ran with it. That was the start of rugby.
(そうですよ。ラグビーはイングランドの都市の名前です。バーミンガムに割と近いです。1823年、ウィリアム・ウェブ・エリスというラグビー高校の生徒がサッカーをやっていた時、勝手にボールを拾って、持って走りました。それがラグビーの始まりでした。)
Isoko: That’s amazing!
(凄い話ですね!)
Tom: Yes ― and you know, that trophy South Africa just won is named after that schoolboy ― the William Webb Ellis Cup. And don’t forget ― a schoolboy was ENGLISH. Not South African! (He laughs.)
(そうでしょう?で、先日南アフリカが手にした世界王者のトロフィーはその高校生に因んで「ウィリアム・ウェブ・エリス杯」と呼ばれています。忘れないでほしいですが、イングランドの高校生ですよ。南アフリカのじゃなくて!(笑))

9月のテーマ:ランダム

(3)ラグビーワールドカップ:トムさんと磯子さんがラグビーワールドカップについて話しています。

Tom: Hi Isoko, the rugby world cup has started, hasn’t it?
(磯子さん、ラグビーワールドカップが始まりましたね。)
Isoko:Yes! Japan is getting stronger recently. Is rugby as popular as football in England?
(はい!日本は最近強くなっていますよ。イギリスではラグビーもサッカーと同じくらい人気があるんですか?)
Tom: No. But it still has many followers. And actually rugby is more popular than football in Wales.
(いいえ。それでもたくさんのファンはいますよ。そして実はウェールズではラグビーはサッカーより人気があります。)
Isoko: Wales? Are they in the World Cup too?
(ウェールズ?ワールドカップにも出ていますか?)
Tom: Yes they are — England, Wales, and Scotland. Britain has three teams in the Rugby World Cup.
(出てますよ。イングランド、ウェールズ、そしてスコットランド。英国からは3チームがラグビーワールドカップに出ています。)
Isoko: There’s Ireland too.
(アイルランドも出てますね。)
Tom: Yes, but Ireland is an independent country, not part of the UK. Although actually the Ireland rugby team does include players from Northern Ireland, which is part of the UK. So perhaps you’re right: Britain has four teams in the Rugby World Cup — sort of.
(はい、でもアイルランドは独立国で英国の一部ではありません。でも実をいうと、アイルランドのラグビーチームには英国の一部である北アイルランドの選手も含まれているんです。だから、多分磯子さんは正しいですね。英国はラグビーワールドカップに4チーム出ています、ある意味では。)

(2)敬老の日:トムさんは日本の祝日の多さに驚いています。


Tom: Hello, Isoko. Remind me what public holiday it is today?
(こんにちは磯子さん、今日は何の祝日か思い出させてください。)
Isoko: It’s an old folks day called Keiro-no-hi.
(「敬老の日」という老人の日です。)
Tom: Oh, now I remember. “Respect for the Aged Day.”
(あぁ、思い出しました。老人を敬う日ですね。)
Isoko: Is there the same day in England?
(同じ日がイギリスにもありますか?)
Tom: No. We don’t have that one. Nor do we have children’s day, worker’s day. sea day, mountain day, culture day, or greenery day… there are too many public holidays in Japan!
(いいえ、それはないです。子供の日も、勤労感謝の日も、海の日も、山の日も、文化の日も、みどりの日もありません。日本には祝日が多すぎですよ!)
Isoko: OK, how many public holidays do you have in England?
(そうですか、ではイギリスには何日の祝日があるんですか?)
Tom: Eight a year. You have about 16 in Japan. And yet they say Japanese people are hard-working! Pah!
(年8日です。日本は16日くらいあります。それなのに日本人はよく働くといわれている!ちぇ!)

(1)秋はいつ来るのか?:トムさんは夏の暑さがいつ終わるのか気になるようです。


Tom: Hi Isoko, how are you today?
(こんにちは磯子さん、今日は元気ですか?)
Isoko: I’m fine, thank you. How are you?
(ありがとう、元気です。トムさんはお元気ですか?)
Tom: I’m OK, but I’m getting tired of this hot weather. When on earth  is it going to finish?
(大丈夫ですが、この暑さはもうたくさんです。一体いつ終わるんですか?)
Isoko: Usually, it gets cooler after “higan”.
(通常はだいたい彼岸のあとに涼しくなります。)
Tom: “Higan”? What’s that?
(ヒガン?それはなんですか?)
Isoko: The day when night-time and day-time are the same — about September 23.
(昼と夜の長さが同じになる日ですよ、9月23日ごろです。)
Tom: I see! In England we call that the autumn equinox. But it starts getting colder much earlier than that.
(なるほど!イギリスでは「オータム エクイノクス」と呼びます。でもそれよりずっと早く寒くなり始めますよ。)

8月のテーマ:イギリスと日本の夏の違い
今月のテーマはイギリスと日本の夏の違いです。日本との違いを教えてくれます。

(4)イギリスの夏4:トムさんがオックスフォードでの夏の楽しみを教えてくれます。


Isoko: What else do people do for fun in summer in England?
(他にはイギリスでの夏の楽しみといえば何ですか?)
Tom: Well, my family lives in Oxford. Every summer the students do outdoor Shakespeare plays in the gardens of the colleges of Oxford university. There’s a bar in the garden and you can have a nice summer drink called “Pimm’s” while you watch the play.
(そうですね、私の家族はオックスフォードに住んでいます。毎年夏にはオックスフォード大学の学生が大学のガーデンでシェイクスピアの野外劇をやります。ガーデンにはバーがあり、劇を観ている間、「ピムズ」というおいしい夏の飲み物を飲むことができます。)
Isoko: Pimm’s? What’s that?
(ピムズ?それは何ですか?)
Tom: It’s a kind of liqueur, with gin and various fruits and herbs. The recipe is secret. We drink it in a cocktail, with slices of orange, apple and cucumber.
(ピムズはジンと様々なフルーツとハーブが入っているリキュールの一種です。レシピは秘密なんです。オレンジ、りんご、きゅうりのスライスを入れてカクテルにして飲みます。)
Isoko: Cucumber?
(きゅうり?)
Tom: Yes, it’s very refreshing on a hot summer night. But if you go to the outdoor Shakespeare play you should take a sweater with you, even if it’s hot in the daytime. It can get surprisingly cold at night. A few years ago, my wife and I nearly froze to death while we were watching a Shakespeare play with a glass of Pimm’s, and that was in mid-August.
(そうです、暑い夏の夜にはとてもさわやかですよ。でももし野外シェイクスピア劇にいくのであれば、たとえ日中暑くてもセーターを持って行ったほうがいいです。夜になると驚くほど寒くなる場合があります。2,3年前、私と妻はピムズを飲みながら野外シェイクスピアを見ていたとき凍え死にしそうでした、8月の中旬だったんですよ。)
Isoko: Well, that is very different from Japan.
(まぁ、それはずいぶん日本と違いますね。)
Tom: It certainly is.
(まったくです。)

(3)イギリスの夏3:トムさんがビーチに関するイギリスの古い歌を歌ってくれます。


Isoko: Does it get hot in summer in England?
(イギリスの夏は暑いですか?)
Tom: It’s usually much cooler than in Japan, but this year there have been some very hot days –nearly 40 degrees. It must be caused by global warming, I think.
(通常は日本よりずっと涼しいですが、今年はすごく暑い日もありました、40度まで。地球温暖化のせいだと思います。。)
Isoko: How do people cool down?
(どうやって涼しくなりますかね?)
Tom: They go to the beach! Everybody loves the seaside. Shall I sing you an old English song about it?
(ビーチに行きます!みんな沿岸が大好きです。それに関する古いイギリスの歌を歌いましょうか?)
Isoko: Yes please!
(お願いします!)
Tom: Oh! I do like to be beside the seaside!
Oh I do like to be beside the sea!
And walk along the Prom, Prom, Prom!
Where the brass bands play, “Tiddely-om-pom-pom!”
So just let me be beside the seaside!
I’ll be beside myself with glee
and there’s lots of girls beside,
I should like to be beside, beside the seaside, beside the sea!

(シーサイドは大好きだよ!海辺はいいよね!プロマナードをぶらぶらしてじゃんじゃんじゃんとやるブラスバンドを聞いて。海辺にいさせてくれ!うれしくてしょうがないだよ!それにたくさんのかわいい女の子の隣になりたいよ、海の隣で、海辺で!)
Isoko: Bravo!
(ブラボー!)

(2)イギリスの夏2:トムさんがイギリスの夏について話してくれます。


Isoko: So Tom, tell me more about summer in England.
(じゃあトム、もっとイギリスの夏を話して。)
Tom: The biggest difference is that the daylight is much longer during the summer. It’s bright until 10pm in June and until 9pm even in August. People like to sit out in the garden drinking and chatting until it finally starts to get dark.
(一番大きな違いは日照時間だね。イギリスの方はずっと長い。6月は午後10時まで明るいし、8月だって9時まで明るい。やっと暗くなるまで人は好んで庭に座って飲んだりしゃべったりします。)
Isoko: Is that to do with changing the clocks?
(それは夏で時間が変わるからですか?)
Tom: Yes. Every year the clocks go forward one hour about the end of March, and so the sun goes down one hour later. They call it “British Summer Time” — BST.
(その通りです。毎年3月の末から時計を1時間早めて日没は一時間遅くなります。それは「ブリティッシュ・サマー・タイム」(英国夏時間)と呼びます。)
Isoko: We don’t do that in Japan.
(日本ではやらないですね。)
Tom: Yes, it’s a pity. Wouldn’t you like to have an extra hour of daylight at the end of a summer day?
(そう、残念ですね。夏日は一時間伸びたらいいと思わいません?)
Isoko: Yes, that would be wonderful!
(そうね、いいよね!)

(1)イギリスの夏1:トムさんは蚊に悩まされているようです。


Tom: Hi Isoko.
(こんにちは磯子さん)
Isoko: Hi Tom, how are you?
(こんにちはトムさん、お元気ですか?)
Tom: Actually, I’m not in a good mood. I had a lot of mosquito bites in my garden this morning and they’re killing me.
(実はあまりいい感じではありません。今朝うちの庭でたくさん蚊に刺されてしまい、痒くてたまりません。)
Isoko: Oh, sorry to hear that. You should be careful about mosquitos at this time of year.
(それはお気の毒ですね。この季節は蚊に気を付けなければなりませんよ。)
Tom: yeah…I’m not used to them because in England we don’t have many mosquitos. We can sit in the garden without any insect spray or mosquito coils.
(そうですね、私はそれに慣れていません。イギリスには蚊はそんなにいないので。虫よけスプレーや蚊取り線香などなしで庭に座っていられますよ。)
Isoko: Wow, that sounds nice! We always have to think about it here in Japan.
(へぇ、それはいいですね。日本ではいつもそれを考えないといけません。)
Tom: Yes, I sometimes miss summer in England. There are many differences between summer in Japan and in England.
(はい、ときどきイギリスの夏が恋しくなります。日本の夏とイギリスの夏は大きくちがいますよ。)

7月のテーマ:大磯町
今月のテーマは大磯町に関することです。さてどんな会話が繰り広げられるでしょうか!

(5)花火大会2:磯子さんがトムさんにイギリスの花火について尋ねます。


Isoko: Hi, Tom. What a shame about the fireworks!
(トムさん、花火大会残念でしたね!)
Tom: Yes – what bad luck having a typhoon right on the very day of the display. Oh well – there’s always next year.
(はい、本当に運が悪かったね、ちょうど花火のその日に台風が来るなんて。まぁ、いつでも来年がありますからね。)
Isoko: Yeah…By the way, do you have fireworks in England, too?
(えぇ。ところでイギリスでも花火がありますか?)
Tom: Yes, but not usually in summer. We have a special night for fireworks in England – November 5.
(はい、でも普通は夏ではありません。イギリスには特別な花火の日があります、11月5日です。)
Isoko: Why that date?
(なぜその日?)
Tom: Well, on November 5, 1605, a group of terrorists tried to blow up the Houses of Parliament in London. They put a lot of gunpowder in the cellar, but the police caught them just in time. So ever since then, on November 5 we build bonfires with a doll on top called the “Guy”, because one of the terrorists was called Guy Fawkes. And November 5 is called Guy Fawkes night, or fireworks night because we let off a lot of fireworks as well.
(それは、1605年の11月5日、テロリストのグループがロンドンで国会議事堂を爆破しようとしました。彼らはたくさんの爆薬を地下室に置きましたが、警察がぎりぎりのところで捕まえました。それ以来、11月5日には人々は焚火を作り、そのてっぺんにテロリストの一人の名前ガイ・フォークスからとって「ガイ」という名の人形を置きます。それで11月5日はガイ・フォークスナイト、またはファイアーワークスナイトと呼ばれ、たくさんの花火もあがります。)
Isoko: Wow! Err…that sounds a bit scary…but I guess it’s fun?
(わぁ!えーっと、ちょっと怖いですね、でも楽しそうな感じですね?)
Tom: Yes, but it’s cold in England in November, so you have to wear nice warm clothes! I prefer the Japanese way – having fireworks in the summer.
(はい、でもイギリスの11月は寒いので温かい服を着なければなりません。私は日本のやり方の方が好きですー夏に花火をやるという。)

(4)花火大会1:トムさんは同僚に花火大会のことを聞いて興味を持ったようです。


Tom: Hi Isoko, a friend of mine told me that mid-summer is the fireworks season in Japan. It sounds exciting! Is there anywhere near here we can see them?
(こんにちは磯子さん、同僚から日本の花火大会のことを聞いて、とても興味があります。この近くで花火大会をどこでやるか知っていますか?)
Isoko: We have a fireworks night right here in Oiso and it’ll be this Saturday.
(大磯に花火大会がありますよ、今度の土曜日です。)
Tom: Oh, that’s nice! Did you go last year?
(あぁ、それはいい。去年いきましたか?)
Isoko: Yes, I go every year. It’s a lot of fun. There’s a pop concert as well as the fireworks.
(はい、毎年行きます。とても楽しいですよ。花火大会だけではなく、ポップコンサートも行われます。)
Tom: That sounds great! I’ll check it out on the internet later.
(それはすごいですね!あとでインターネットで確認してみます。)
Isoko: You should take a picnic sheet, then you can sit on the beach during the fireworks.
(ピクニックシートをもっていった方がいいですよ、そうすれば花火大会の間ビーチに座れます。)
Tom: Thanks for the tip. I will take that and some beer too!
(アドバイスありがとう。それと、ビールも持っていきます!)
Isoko: That’s the way to do it!
(それがいいです!)

(3)海水浴発祥の地:トムさんは大磯のビーチで海水浴ができるか磯子さんに尋ねます。


Tom: Hello Isoko.
(こんにちは磯子さん)
Isoko: Hello Tom.
(こんにちはトムさん)
Tom: I have a question. Can you bathe at the beach in Oiso? I’ve heard there are a lot of beaches in Japan where you are not allowed to swim in the sea.
(聞きたいことがあります。大磯のビーチで海水浴はできますか?日本の海は遊泳禁止が多いと聞きました。)
Isoko: Yes, you can bathe at the beach here in Oiso. Actually, Oiso is the birthplace of sea bathing. There is a stone monument about that near the beach in Japan.
(はい、ここ大磯のビーチは海水浴ができます。実は大磯は日本の海水浴発祥の地なんですよ。海水浴場近くにその石碑があります。)
Tom: That’s interesting. The beach at Oiso is the first sea bathing place in Japan, you say? Well, the first sea bathing place in the world is at Brighton in England. It was started by a doctor called Richard Russel in 1753. I’m rather proud of that. When was the beach at Oiso opened for bathing?
(それは興味深い。大磯が日本で最初の海水浴場ということですね。世界初の海水浴場はイギリスのブライトンです。1750年にリチャード・ラッセルという医師により1753年に始められました。私はそれをちょっと誇りに思っています。大磯の海水浴場がオープンしたのはいつだったんですか?)
Isoko: It was in 1885.
(1885年です。)
Tom: Ha! More than 130 years later. Hahaha! Oh well, I’ll be taking my family there soon. Thank you very much.
(へぇ!130年以上も後ですね。ははは!とにかく早速家族を連れて行ってみます。どうもありがとう。)
Isoko: You are welcome.
(どういたしまして。)

(2)吉田茂邸:トムさんは吉田茂邸を訪れたようです。


Tom: Hi there Isoko. I’ve just been to visit Yoshida Shigeru’s house near Joyama Park.
(こんにちは磯子さん。今、城山公園の近くの吉田茂邸に行ってきたところです。)
Isoko: Was it interesting?
(面白かったですか?)
Tom: Oh yes – it’s a beautiful house, and I think Yoshida was a very interesting politician. He helped Japan to recover after the War.
(えぇとても。美しい家ですね、それに吉田氏はとても面白い政治家だったと思います。彼は戦後、日本が立ち直るのに貢献しました。)
Isoko: Did you see his statue?
(彼の銅像を見ましたか?)
Tom: Oh, yes – he is standing on the top of a hill, looking across the sea to San Francisco. I like his round glasses, and his big cigar.
(えぇ、見ましたよ。彼は海を隔ててサンフランシスコを見ながら丘の上に立っていますね。私は彼の丸い眼鏡と大きな葉巻が好きです。)
Isoko: Why?
(なぜですか?)
Tom: Because they remind me of Winston Churchill. He always had a big cigar, too.
(それらは私にウィンストン・チャーチルを思い出させます。彼もいつも大きな葉巻を持っていました。)
Isoko: I see.
(なるほど。)

(1)選挙:大磯町で町議会議員選挙がありました。トムさんは選挙カーの応援が気になったようです。


Tom: Hello Isoko.
(こんにちは磯子さん)
Isoko: Hello Tom.
(こんにちはトムさん)
Tom: Isoko, several times last week I was woken up early in the morning by a very noisy woman saying her name again and again from a car with a loudspeaker. What’s going on?
(磯子さん、先週何回も早朝にとてもうるさい女性の声で、彼女の名前を何度も何度もスピーカーで叫んでいる車に起こされました。一体何なんですか?)
Isoko:They were campaigning for the Oiso town elections.
(大磯町の選挙運動をやっていたんです)
Tom: Oh. . . I see. Well, I haven’t got a vote anyway. I wish they’d just go away and stop making so much noise!
(あぁ、なるほど。まぁ、とにかく私は選挙権はありませんし。彼らがさっさと消えてあんなにうるさくするのをやめてもらいたいですよ。)
Isoko: Don’t worry – they had the election yesterday, so we can have some peace and quiet now.
(心配ないですよ、昨日選挙は終わりました。だからもう平穏で静かになりましたよ。)
Tom: Thank goodness for that!
(あぁそれは良かった!)

戻る