石神台掲示板のページに「広報おおいそお知らせ版10月」を、石神台自治会よりのペー…

石神台掲示板のページに「広報おおいそお知らせ版10月」を、石神台自治会よりのペー…
石神台の絵手紙同好会の9月の成果をアップしました。 9月の宿題は「くだもの」…
毎日蒸し暑い日が続いてますね。9月の地区ボラお弁当作りも無事に終わり、皆さんにお…
潮来祇園祭 私の父は茨城県潮来市の農家の次男坊として生まれ東京大阪でサラリーマン…
申し込み不要です。皆様のお越しをお待ちしています。
石神台の絵手紙同好会の8月の成果をアップしました。 8月の宿題は「ひまわり」…
建長寺は1249年(建長元年)鎌倉幕府5代将軍北条時頼により、宋の僧侶「蘭渓道隆…
年1回行われる小田原みなとまつりに合わせ行われる小田原ガイド協会主催の「早川歴史…
広報おおいそ8月号 情報コーナー(2) より
円覚寺は3派ある禅宗(臨済宗,曹洞宗、黄檗宗)の臨済宗円覚寺派の総本山で、開基(…
石神台の絵手紙同好会の7月の成果をアップしました。 7月の宿題は「夏野菜」と…
石神台の絵手紙同好会の6月の成果をアップしました。 6月の宿題は「紫陽花」と…
6月の地区ボラお弁当も、たくさんの方に配ることができました。メインメニューは煮込…
大磯宣伝のために全国版ブログに掲載しました。修正、加筆の点があればご指南ください…
横須賀と聞くと平地に住む者にとって軍港がある外国のような憧れの街。大いに興味をそ…
石神台の絵手紙同好会の5月の成果をアップしました。 5月の宿題は「ちぎり絵」…