大磯宣伝のために全国版ブログに掲載しました。修正、加筆の点があればご指南ください…

大磯宣伝のために全国版ブログに掲載しました。修正、加筆の点があればご指南ください…
石神台の絵手紙同好会の5月の成果をアップしました。 5月の宿題は「ちぎり絵」…
赤羽にあった社宅(東洋製罐)から東京の空が東京大空襲で真っ赤になっていたのを見た…
石神台の絵手紙同好会の3月の成果をアップしました。 3月の宿題は「ひな祭り」…
最近のAI技術の進歩は、目覚ましいものがあります。絵を描くAIも様々にありますが…
石神台の絵手紙同好会の2月の成果をアップしました。 2月の宿題は「水仙」だっ…
最近のAI技術の進歩は、目覚ましいものがあります。絵を描くAIを先日見ましたが、…
石神台の絵手紙同好会の1月の成果をアップしました。 今年も元気に絵手紙教室が…
2022年12月10日ウィーンのクリスマス前のコンサートはどんなであろうかと、横…
2022年11月10日、昭和天皇御陵から昭和天皇記念館、昭和記念公園をめぐる歩こ…
石神台の絵手紙同好会の11月の成果をアップしました。今月は、宿題が「ハローウィン…
2022年11月17日(水)はアインシュタインの訪日百周年にあたる記念すべき年で…
石神台の絵手紙同好会の十月の成果をアップしました。今月は、宿題が「ガラス」とのこ…
私は現在、神奈川県大磯町の団地に病気の妻と2人で住んでいます。子供達は3人おりま…
石神台の絵手紙同好会の九月の成果をアップしました。今月は、実りの秋の「実」が宿題…
ウクライナ支援もあってキエフバレエ団の「白鳥の湖」を見に行きました。知りませんで…
亡くなった弟の妻が墓は子供の負担になるので公開墓地にしようかと思案している。墓に…
石神台の絵手紙同好会の八月の成果をアップしました。今月は、涼しさを感じるものが宿…