一昨日、大磯運動公園に行って来ました。暖かい日が続いて運動公園の河津桜が早くも見…

一昨日、大磯運動公園に行って来ました。暖かい日が続いて運動公園の河津桜が早くも見…
14日、曽我梅林に梅を観に行ってきました。お天気が良ければ、梅越しに富士山が観ら…
晩秋の戸川公園に行って来ました。ざる菊は見事でした。紅葉は少し遅かったようでした…
城山公園への散歩も4ヶ月が過ぎました。川沿いで生き物を観ることが楽しみになってい…
城山公園への散歩の途中、川沿いで見掛けたカモの親子が涼しげに泳いでいたので思わず…
青空天気のもと、六所神社まで足を伸ばしてお散歩しました。途中野良猫ちゃんたちが日…
10日以上、城山公園に散歩に出掛けています。新緑が美しく心洗われます。人影も数人…
5月5日は例年ならば、国府祭の催しが六所神社、神揃山、馬場公園などで開催され、屋…
大磯運動公園の遊水池に青鷺の夫婦がいて、母親が数日前から卵を抱いています。父親は…
昨日、中井の中央公園に行ったら、ご覧のような看板があり公園内に入れないようになっ…
昨日、平塚総合公園に行って来ました。名残の桜の花びらが風に舞って、さながら雪道を…
今日は少し足を伸ばして、秦野市の古墳公園→水無川の川沿い→戸川公園へ行ってきまし…
良い天気になった2日、久し振りに中井の中央公園に行って来ました。ソメイヨシノも神…
大磯運動公園の下の駐車場からグラウンドの方に通常ルートを少し登って行くと、左手に…
11日、南足柄市の運動公園と春木路(幸せ道:富士フィルム神奈川工場脇)は、春めき…
土曜日に大磯運動公園で見かけたこの桜は、河津桜に似ているものの葉っぱが出て花が散…
先日、根府川駅の少し先で、ヒルトンホテルの少し手前を左に一キロ程行った所に、「離…
広報おおいそ3月号に、斎藤廣昭氏の大変なご努力で「大磯小桜」を育成されたことが紹…