今朝(2023年2月1日6時40分頃)の散歩で、二丁目交差点の事故現場に遭遇しま…

ホームページ案内2023年1月号をアップ
最近のホームページを案内する回覧の2023年1月号を発行しましたのでお知らせしま…

1月の絵手紙をアップしました
石神台の絵手紙同好会の1月の成果をアップしました。 今年も元気に絵手紙教室が…

2023 箱根大学駅伝 往路の風景
国道1号を箱根に向かう箱根大学駅伝は、石神台より歩いて応援に行ける距離なので、…

2023年 謹賀新年
明けましておめでとうございます。 このまま10年もコロナが続く時代になるのでしょ…

誤嚥(ごえん)の原因と予防、そして対処法
年を重ねたせいか、誤嚥でむせることがあります。喉(のど)の気道と食道の切り替え能…

11月の絵手紙をアップしました(2022年11月26日更新)
石神台の絵手紙同好会の11月の成果をアップしました。今月は、宿題が「ハローウィン…

ホームページ表示エラー案内(2022年11月27日更新)
復旧案内 表示エラーの原因が判明し、復旧作業に入りました。復旧後、従来の画面…

10月の絵手紙をアップしました
石神台の絵手紙同好会の十月の成果をアップしました。今月は、宿題が「ガラス」とのこ…

9月の絵手紙をアップしました
石神台の絵手紙同好会の九月の成果をアップしました。今月は、実りの秋の「実」が宿題…

朝の起床手順
朝の起床の手順なんて、皆自由だし手順を定めるほどの事ではない。会社勤めの時はそう…

【がん情報】水の摂取量と「がん」との関係!
腎臓の数値低下の対策に水の摂取量が大変大事ですが、がん対策にも水分量が関係するよ…

8月の絵手紙をアップしました
石神台の絵手紙同好会の八月の成果をアップしました。今月は、涼しさを感じるものが宿…

7月の絵手紙をアップしました
石神台の絵手紙同好会の七月の成果をアップしました。今月は、お惣菜がテーマの教室で…

6月の絵手紙をアップしました
石神台の絵手紙同好会の六月の成果をアップしました。今月は自由な作品が多いように見…

出窓の台風対策
神奈中(神奈川中央交通)から販売された石神台のほとんどの住宅は、雨戸が設置されて…

苔の北公園
大磯町石神台の北公園が、苔(こけ)の公園に変化しています。数年前に付近の方の要…

冷蔵庫の庫内灯が点かない
二十年ほど使ってきた冷蔵庫の庫内灯が、突然点かなくなりました。買い替えの出費も一…