石神台三丁目の東端とJRの間に、広い畑地があります。その畑の中に遺跡があります…

石神台三丁目の東端とJRの間に、広い畑地があります。その畑の中に遺跡があります…
70歳の高齢者に入った時、大磯町のスポーツ健康課の小川さん・市野さんから、「生…
今日は春一番のような南風が、吹いています。石神台の東側の東海道線との間の畑で、野…
明けましておめでとうございます。 冬至から10日、キリスト生誕日から7日に年の代…
十二月の絵手紙をアップしました。 生徒さんのひとりごと「今年最後の絵手紙になりま…
年齢が75歳以上の後期高齢になると、運転免許更新時に認知機能検査があります。先…
十月の絵手紙をアップしました。 コロナの影響で公民館での作成会を中止していました…
ほっとひといき 石神台彩時記を更新しています。 山裾人さんが自宅前に発表されてい…
九月の絵手紙をアップしました。 コロナの影響で公民館での作成会を中止していました…
八月の絵手紙をアップしました。 また、コロナの影響で公民館での作成会を中止してい…
七月の絵手紙をアップしました。 今月もメンバー代表の赤井秀子さんの、独学の貼り…
六月の絵手紙をアップしました。 六月もコロナウイルスの関係で、公民館が閉鎖となり…
ほっとひといき 石神台彩時記をアップしました。 山裾人さんが自宅前に発表されてい…
五月の絵手紙をアップしました。 五月もコロナウイルスの関係で、公民館が閉鎖となり…
四月の絵手紙をアップしました。 四月もコロナウイルスの関係で、公民館が閉鎖となり…
石神台彩時記 3月31日三丁目バス通りに沿った裏の通りに、「ほっとひといき 石…
三月の絵手紙をアップしました。 三月はコロナウイルスの関係で、公民館が閉鎖となり…
二月の絵手紙同好会の作品をアップしました。 二月は季節の花と花火の二班に分かれて…